top of page
教育方針
"カトリックの愛の精神に基づいた人間教育を実践し、
子どもの心身の健全な成長を育む。"
バランスのとれた教育
藤幼稚園では、人間の目的・教育の目的を見極め、発達上の課題に合わせて幼児期にはどうしなければならないかを考えながら、人格形成の基礎をしっかりつくることに重点をおいています。
教育・保育の目標
~神の愛を身近に感じてほしい~
カトリック園が大切にしていること
1.一人ひとりを大切にする
2.思いやりのある心を育てる
3.祈る心
子どもたち一人ひとりの幸せのために、共に力を合わせてまいりましょう。
愛にあふれた環境で育まれる
“自立・自律しようとする心”
“友達を思いやる心”
“自分が何かの役に立つことの喜びと自信”
宗教教育について
本園の教育・保育方針について
本園は学校法人釧路カトリック学園の設置する幼稚園で、幼児の教育・保育もカトリック的な人間観に基づいて行ないます。自由と個性を重んじ、身体の健全な発達を助けながら、特に素直で純真な心の教育に力を入れております。
人間の目的、教育・保育の目的を見極め、発達上の課題に合せて幼児期には、どうしなければならないかを考えながら、人格形成の基礎をしっかりつくることに重点をおきます。
主として生活指導と遊びを通して基本的なことが身につくようにしておりますが、根底を流れている考えはカトリック的な価値観に基づきます。
人間の目的
神からうけた芽と素質をできる限り発展させ、その完全性を豊かにうけて永遠に神と共にあるようによく準備する。
人を一人の人間として、又社会の一員として円満に発展させる。